【ホテル近鉄ユニバーサルシティのランチバイキング】イーポックで食べた感想!メニューや料金も紹介

【ホテル近鉄ユニバーサルシティのランチバイキング】イーポックで食べた感想

USJオフィシャルホテルのひとつ「ホテル近鉄ユニバーサルイティ」では、ランチバイキングが平日、土日祝問わず開催されています。

開催されているレストランはホテル4Fにある「イーポック」。

朝からUSJに入場した場合はランチのために退場するシーンは考えにくいですが、年間パスがあれば入退場が自由ですので、このランチバイキングを利用するために一旦退場することは可能です。

あるいは午前中はゆっくりホテルで過ごして午後からUSJに行こうと思っている人、逆に帰りの飛行機や新幹線の都合で午前中だけUSJを楽しむ予定の人は、このランチバイキングを利用することも考えられます。

ハロウィンシーズンの10月(2020年)にこのイーポックのランチバイキングを利用してきましたので詳しくレポートします。

→ イーポックでのランチバイキングプランを一休.comレストランでさがす

ランチバイキングの営業時間や料金などの概要

【ホテル近鉄ユニバーサルシティのランチバイキング】

この日は、オータムランチフェア開催中でハロウィンメニューが豊富でした。

オータムフェアは2020年9月4日(金)から2020年11月8日(日)まで。

営業時間は11時30分から14時30分です。最終入店は14時までとなっています。全席禁煙です。

料金は平日と土日祝で異なります。いずれもソフトドリンクは飲み放題含む料金です。

料金は以下のとおり。

●平日
大人(中学生以上):1,740円
小学生:1,020円
4歳~小学生未満:510円
3歳以下:無料

●土日祝
大人(中学生以上):2,100円
小学生:1,300円
4歳~小学生未満:600円
3歳以下:無料

アルコールは別料金です。

生ビールだけは通常700円のところ、お昼の特別価格500円で飲めるのでお得です。

【ホテル近鉄ユニバーサルシティのランチバイキング】アルコールドリンクメニューと飲み放題プランメニュー

生ビール以外を3杯以上飲む可能性があれば、飲み放題プランをおすすめします。2時間制で1,700円です。

梅酒、日本酒、カクテル等は飲み放題プランに含まれていませんので注意してください。

USJ年間パスを持っている人なら、一旦退場してこのお店で昼飲みを楽しむのもいいかもしれません。

飲み放題はディナータイムでもこの料金ですので、ランチタイムはハッピーアワー的な要素も考えてもう少し安くしてくれるとうれしいですね。

スポンサーリンク

ランチバイキング開催レストラン「イーポック」への行き方

前述しましたが、ランチバイキングが開催されているのはホテル近鉄ユニバーサルシティ4Fにあるカジュアルレストラン「イーポック」です。

イーポックへの行き方をお伝えします。

まずはユニバーサルシティショーク大阪3Fのところからホテル近鉄ユニバーサルシティに入ります。3Fといってもユニバーサルシティ駅改札やUSJと同じ階層です。

ホテル近鉄ユニバーサルシティ入り口

位置的にはユニバーサルシティ駅とUSJの真ん中あたりです。

入り口付近にバイキング(ブッフェ)情報が書かれた案内板があります。

【ホテル近鉄ユニバーサルシティのランチバイキング】案内板

それではホテルの中に入りましょう。

入ってすぐ目の前に階段があり、イーポックへの誘導矢印もありますのですぐに分かると思います。

【ホテル近鉄ユニバーサルシティのランチバイキング】ホテルの階段

階段を上がってひとつ上のフロアにいけばすぐにイーポックがあります。

イーポックの入り口

4Fとなっていますが、その前は3Fにいるわけですので、実際にはひとつフロアを上がるだけです。

ちなみに入り口はこのホテル内だけではなく、ユニバーサルシティウォーク側にもあります。

ユニバーサルシティウォーク大阪側からのイーポック入り口

状況によってはこちらの入り口のほうがわかりやすいかもしれません。

それではイーポック店内に入りましょう。

新型コロナ感染対策

イーポックでの新型コロナウイルス感染対策は徹底されていました。

まずは入店時に検温があります。37.5度以上あると入店NGとなるようです。

店内に進んでいく前に手をアルコール消毒する必要があります。

アルコール消毒

この日は平日昼間ということもありお客さんの数は少なかったのですが、ソーシャルディスタンス確保のため措置もしっかり取られています。

イーポックの店内

料理を取りに行く際は、マスク着用の上、ビニール手袋も着用する必要があります。

ビニール手袋は一般的なものです。

ビニール手袋

破れたり、汚れたりした場合のために予備もたくさん用意されています。

各テーブルにはビニール手袋とマスクを置いておくための紙がおかれています。

ビニール手袋とマスクを置いておくための紙

ビニール手袋には毎回、アルコール消毒液をつけるようにお願いされます。

アルコール消毒液を毎回ビニール手袋につける

ビニール手袋をつけるだけでも面倒かもしれませんが、感染拡大につながらないようにぜひとも協力しましょう。

また大阪コロナ追跡システムの登録も案内されますので、これも忘れずに対応しておきたいですね。

「新型コロナウイルス感染症防止ガイドライン」遵守の感染防止宣言ステッカーも掲示されていました。

このようにコロナ感染対策は徹底されていますので安心して食事が楽しめると思います。

週替り実演メニュー

【ホテル近鉄ユニバーサルシティのランチバイキング】週替り実演メニュー

週替りで実演メニューの提供があります。

実演コーナーはバイキングではかかせません。

シェフが目の前で実演調理してくれます。できたてはやはりおいしいですよね。

シェフが目の前で実演調理

この日は「サーモンのポン酢蒸し」でした。食べやすい量に取り分けけくれます。

サーモンのポン酢蒸し

ちなみに土日祝は、ビーフステーキの鉄板焼実演があります。

この実演に加えて、海鮮丼が特別メニューとして提供されます。

土日祝は料金が少し高いのもこれで少し納得です。

豊富なフードメニュー

豊富なフードメニューをご紹介します。

まずはハロウィンメニューから。

ハロウィーンニョッキ ビーツのクリームソース。

ハロウィーンニョッキ ビーツのクリームソース

ハロウィーンの焼売。

ハロウィーンの焼売

ハロウィーンらしい色合いですね。シューマイにつけるための、和からし、醤油、お酢もおいてあります。

からしと醤油

それではほかのメニューもみていきましょう。

都ホテルズオリジナル麻婆豆腐。

都ホテルズオリジナル麻婆豆腐

本格的な味で私はこれが一番気に入ったかも。本格的とはいえ辛さは抑えめですので子どもでも大丈夫だと思います。

つづいて、エビフリッター。

エビフリッター ホテルオリジナルチリマヨソース

ホテルオリジナルチリマヨネーズソースをつけて食べます。

エビフリッター用のホテルオリジナルチリマヨソース

ショートパスタとかぼちゃのグラタン。

ショートパスタとかぼちゃのグラタン

サーモンと根菜の黒酢風味の南蛮漬け。

サーモンと根菜の黒酢風味の南蛮漬け

ミートソースパスタ。

タバスコや粉チーズもおいてあります。

続いては、うずらの串カツ。

うずらの串カツ

子どもが喜ぶメニューです。ソースをつけていただきます。

串カツソース

こちらも子どもが大好きなメニュー。

たこ焼き、アメリカンドッグ、フライドポテト。

たこ焼き、アメリカンドッグ、フライドポテト

アメリカンドッグやフライドポテト用にケチャップも用意されています。

ケチャップ

手作り豆腐コーナーもあります。

手作り豆腐コーナー

あったかとろ~りの手作り豆腐です。おたまですくいます。

あったかとろーりの手作り豆腐

豆腐用に、醤油、ポン酢、おろし生姜、ネギが用意されています。

豆腐用の醤油、ポン酢、おろし生姜、ネギ

しば漬けもありました。

柴漬け

豆腐にしば漬けがあうとは知りませんでした…

さて、続いてはごはん系や汁物です。

ごはんは滋賀県産のひとめぼれ。令和2年産の新米です。

ごはんはひとめぼれ

カレーは3種類もありました。

黒カレーとスパイシーカレー。

黒カレーとスパイシーカレ

そして、ビーフカレーです。

ビーフカレー

3種類を食べ比べてみましたが、個人的にはスパイシーカレーがよかったです。

カレー3種類の食べ比べ

でもどれも本格的な味でおいしかったです。

カレーライス用に、フライドオニオン、レーズン、福神漬けがありました。

フライドオニオン、レーズン、福神漬け

そして、ごはんにはかかせないといったら味噌汁。

味噌汁

味噌汁には油揚げしか入ってないようです。巻き麩とわかめを追加しましょう。

巻き麩、わかめ

ふりかけもありました。

ふりかけ

洋食派にはやっぱりコーンスープ。

コーンスープ

クルトンもぜひ。

クルトン

それでは、冷製フードもご紹介します。

まずはサラダーコーナー。

サラダコーナー

豊富な野菜やドレッシングが揃います。

サラダコーナー

ドレッシングはシーザードレッシング、和風ドレッシング、胡麻ドレッシングがあります。

シーザードレッシング、和風ドレッシング、胡麻ドレッシング

ペイザンヌサラダも試してみてください。

ペイザンヌサラダ

「ペイザンヌ」とはフランス語で「田舎」の意味で、卵をつかったカジュアルなサラダ。

フランス各地でその土地で採れた野菜やお肉などの自由に盛り付けて楽しむスタイルで、卵のコクとハーブの香りが特徴のクリーミーなドレッシングでいただきます。

ペイザンヌサラダドレッシング

サラダに合わせておいしい生ハムオニオンのマリネ仕立てもありました。

生ハム、オニオンのマリネ仕立て

たまねぎドレッシングをお好みで。

たまねぎドレッシング

カリフラワーのブランマンジェ オリーブとキノコのマリネ。

カリフラワーのブランマンジェ オリーブとキノコのマリネ

さつま芋のレモン煮。

さつま芋のレモン煮

蒸し鶏と野菜。

蒸し鶏と野菜

食べるゴマラー油があいます。

食べるゴマラー油

鴨スモークとかぼちゃサラダ。

鴨スモークとかぼちゃサラダ

では、パンメニューの紹介です。

パンは個包装されています。

ミニチーズロール、黒糖ロール。

ミニチーズロール、黒糖ロール

北海道ミルクパン、練乳いちごパン、ミニディッシュ(チョコ)。

北海道ミルクパン、練乳いちごパン、ミニディッシュ(チョコ)

ホイップバター、メイプル&マーガリン、ストロベリージャムをお好みでどうぞ。

ホイップバター、メイプル&マーガリン、ストロベリージャム

デザート以外のフードメニューはこれでほぼご紹介できたかと思います。

それではデザートメニューにうつりましょう。

楽しいデザートメニュー

デザートコーナー

デザートメニューも盛りだくさんでした。

まずはハロウィンメニューから。

オペラ ハロウィーンスタイル。

オペラ ハロウィーンスタイル

目玉みたいな水まんじゅう。

目玉みたいな水まんじゅう

かぼちゃプリン。

かぼちゃプリン

本日のデザートはロールケーキともうひとつはよくわかりませんが、こちらもハロウィン仕様でした。

本日のデザート

そのほかにも楽しいメニューが揃っています。

わらび餅。

わらび餅

フルーツはオレンジとパイナップル。

フルーツ

そして、子どもが絶対喜ぶチョコレートファウンテン。

チョコレートファウンテン

ホテルバイキングの醍醐味でもありますね。

チョコレートファウンテンにつけるためのマシュマロ、パンケーキ。

マシュマロ、パンケーキ

プチゼリーと動物クッキーもありました。

個人的に一番うれしいのは食べ放題のソフトクリーム。

ソフトクリーム食べ放題

バニラ、ミックス、ショコラの3種類。

ソフトクリームを入れるための容器がすぐ横に用意されています。

ソフトクリーム用の容器

ここにコーヒーを入れるのもおすすめです。

ソフトクリームを容器に入れたところ

これでデザートメニューの紹介はおわりです。

つづいてドリンクメニューです。

種類がたくさん!ドリンクメニュー

ドリンクメニューも種類がたくさんがあって驚かされます。

ドリンクバーのマシンは4台あります。

ドリンクバー

ジュースや炭酸飲料系はここで補充しましょう。

タッチパネルでドリンクを選びます。

ドリクバーのメニュー

種類によってはさらに選択肢が増えます。

たとえば、カルピスなら、一般的なカルピス(プレーン)に加え、ピーチ、山ぶどう、メロン。

カルピスメニュー

カルピスソーダなら、プレーン、ピーチ、ジンジャー、メロン、山ぶどうとなんと5種類もあります。

カルピスソーダのメニュー

リアルゴールドもこんなに種類があったとは。

リアルゴールドのメニュー

マシンによって選べるドリンクの種類が異なるようですので、注意してください。

コーヒー用のマシンも2台あります。

コーヒーマシン

こちらもタッチパネルでメニュー選択します。

コーヒーマシンのタッチパネル

コーヒーが抽出されるまで待ちましょう。

抽出されるコーヒー

必要な人はシュガーとコーヒーフレッシュも。

シュガー、コーヒーフレッシュ

紅茶もあります。

紅茶

パルスイート、レモンポーションも用意されています。

パルスイート、レモンポーション

煎茶もあります。

健康志向の人にもうれしいビネガードリンクもありました。

ビネガードリンク

りんご酢シャルドネ白ぶどうミックスとヨーグルト黒酢ドリンクです。

さきほども説明しましたが、アルコールメニューは有料となります。

飲み放題をオーダーした人はアルコールコーナーでセルフとなります。

アルコールコーナー

スタッフに話しかけなくて済むので、このスタイルのほうがスムーズかもしれませんね。

スポンサーリンク

さいごに

イーポックでのランチバイキング

以上、ホテル近鉄ユニバーサルシティのランチバイキングについてのレポートでした。

USJパーク内ではランチバイキングがありませんが、一歩外に出れば、ホテルレストランでもリーズナブルにバイキングが楽しめます。それもディナーバイキングよりもかなり割安です。

ぜひ検討してみてください。

なお、このイーポックでの朝食バイキング夕食バイキングについてもレポートしていますので、そちらも参考にしてください。

グルメ予約サイトで予約すると通常よりお安くなることも多く、いまならGoToイートキャンペーンでランチタイムの利用でもひとり500円分のポイントがもらえますのでおすすめです。

個人的には一休.comレストランをおすすめします。

→ イーポックでのランチバイキングプランを一休.comレストランでさがす



いつもシェアいただきありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください