【USJマスクフリーゾーン】マスクをはずせる休憩所!飲食物の持ち込みもOK!場所をマップで確認
新型コロナ感染対策としてUSJではゲストはマスク着用が必須となっています。 マスクが鼻を覆いかぶさってないとクルーから注意されるくらい徹底されていますが、さすがにその状態で1日中ずっとマスクをしていると疲れます。 そんな...
新型コロナ感染対策としてUSJではゲストはマスク着用が必須となっています。 マスクが鼻を覆いかぶさってないとクルーから注意されるくらい徹底されていますが、さすがにその状態で1日中ずっとマスクをしていると疲れます。 そんな...
USJは新型コロナウイルスに対して感染拡大を防止するために臨時休業(休園)を発表しました。 臨時休業期間は2020年2月29日(土)から2020年3月15日(日)です。 3月16日以降の再開は、今後の状況を慎重に判断する...
USJには入場前のエリアに「ピクニックエリア」が設けられています。 USJは飲食物の持ち込みが原則禁止されているので、USJの中のものしか飲食できません。 入場する前にあるピクニックエリアは、持参した食べ物や飲み物を楽し...
USJエリアには、ホテルやコンビニ、USJの中にあるものを含めるとATMが9個あります。 ATMの場所を覚えて置けばUSJで遊んでいる際「お金が無いから買い物を諦める」前にATMへ駈け込むことができますよ。 最寄り駅のユ...
USJでは車いすとベビーカーをレンタルできます。 USJは朝から晩まで歩き続けるので想像以上に足に負担がかかるでしょう。 また、ベビーカーを卒業した子どももUSJで遊び疲れて寝てしまった場合、USJ内は広いので移動がかな...
2019年10月1日から消費税率10%へ引き上げ、軽減税率の導入されました。 USJでも税率へ対応が発表されています! レストランでの飲食、食べ歩きの飲食それぞれの税率は異なると発表されました。 USJのフードは値上げす...
USJには巨大立体駐車場があります。 立体駐車場はUSJから徒歩10分程度の場所。 駐車場はエルモやキティ、スヌーピー の仲間たちがデコレーションされていますよ。 立体駐車場の料金や電気自動車の充電場所などを写真付きで詳...
USJにはペットを預ける「KENNEL(ケンネル)」という施設があります。 愛犬を車の中でお留守番させるよりも、ケンネルに預けてクルーに見てもらっているほうが何倍も安心ですよね。 ケンネルには小さなドッグランも完備されて...
USJ内にはスマホや携帯の充電ができる機械が設置されています。 USJにはコンセントがないため充電は機械でしかできません。 スマホや携帯は、待ち時間の確認などで使用する方が多いため情報の生命線ともいえます。 充電する機械...
USJには3か所の喫煙所があります。 以前は、USJ全体で6か所もの喫煙所がありましたが2019年夏ごろに喫煙所の場所が減少。 喫煙者にとって生命線となる喫煙所の場所をまとめました。 USJ内で唯一タバコの購入が可能なシ...