【大阪梅田】無料で休憩できる場所の決定版!阪急、JR、KITTE、グランフロント、茶屋町等で座れるベンチ25選!アクセス、座り心地まとめ

時空の広場

JR大阪駅、阪急梅田駅、地下鉄梅田駅周辺には無料で休憩できるベンチが設置されています。

大阪&梅田は買い物エリア、食事エリアの場所がかなり広いため、ちょっと休憩できるスペースを把握しておくと便利です。

大都会と思えない喧騒から離れた休憩スポット、歩き疲れたらちょっと寄りたくなるエリア、歩き疲れたときに立ち寄りたいベンチ等が設置されていました。

それでは、大阪エリアで無料でゆっくりと休憩できるスペースがある場所の詳細、アクセス、座り心地等をご紹介しましょう。

大阪梅田の無料休憩スペース:把握しておくと便利な理由

うめきた広場のベンチ

大阪&梅田の建物内や駅周辺には、無料で休憩できる場所が多くあります。

一方で、公共の道路付近にはベンチがあまり多くありません。

例えば、NU茶屋町(ヌーチャヤマチ)やヨドバシカメラの前の車道側といった車の交通量が多い場所にはベンチが少ない傾向にあります。

NU茶屋町、ヨドバシカメラの店内へ入ると利用が自由なベンチが設置されています。

無料休憩スペースを把握しておくと、街ブラや食事の後にちょっと休憩できるため、広い大阪駅でも体力を保ちつつ楽しめるでしょう。

スポンサーリンク

大阪梅田の無料休憩スペース:アクセス、写真、詳細

大阪の景色

ここで紹介する無料休憩スペースは、イベントの開設等があると利用できない場合があります。

人通りが多い場所のベンチは常に混み合う傾向にもありました。

人の入れ替わりも激しいという印象も受けます。

5分~10分程度待てば、座れるようなベンチが多かったように思えます。

さっそく、大阪梅田でゆっくりと休憩できるベンチへのアクセス、詳細、座り心地を写真付きでご紹介します!

大阪駅周辺のベンチ

大阪駅西口

大阪駅の有名な休憩なスポットは、JR大阪駅の連絡橋口前にあるベンチでしょう。

ルクアへも直結できるため、待ち合わせスポットとしても有名です。

大阪駅西口のベンチ

ここで詳しくご紹介するのは2024年7月9日より全面供用開始した大阪駅西口です。

西口は、御堂筋口や中央改札と異なり、利用している人が少ない穴場な改札口になります。

西口の改札内にはいくつものベンチが設置されていました。

お手洗い前にもベンチがあるため、帰宅する前に友達や同僚とひと休憩できる場所にもなるでしょう。

大阪駅西口のベンチ

そこまで人通りが多くないため、落ち着いて鞄の中の荷物の整理もできます。

簡易的なベンチではありますが、人との距離感を保てる心地よいベンチでした。

大阪ステーションシティ 時空(とき)の広場

時空の広場

時空(とき)の広場は、ルクア&ルクアイーレ5階、大丸梅田店6階への連絡橋があります。

JR大阪駅からのエスカレーターもあるため、利便性が良い休憩スペースです。

カフェやイベントスペースがあるため、ゆっくりと休憩できる大阪で有名なエリアです。

時空の広場

あまり知られていませんが、カフェの裏にもベンチがあります。

カフェの裏手、線路が良く見える場所では動画撮影を楽しんでいる若者を多数みかけました。

大阪ステーションシティ 風の広場

風の広場

時空(とき)の広場からさらに上へ行けるエスカレーターを利用すると、風の広場に到着します。

ノースゲートビルディング11階です。

ステーションシネマの入り口もあります。

風の広場は、綺麗に整備されたベンチ、景色が楽しめる場所です。

座面が広いベンチは荷物を整理する場所としても便利でしょう。

風の広場のベンチ

屋根があるベンチもありました。

和すらぎの庭

和風なオブジェ等も楽しみながら、のんびりと大都会の真ん中でリラックスできます。

大阪ステーションシティ 天空の農園

天空の農園のベンチ

風の広場から階段でしかたどり着けない場所に天空の庭園があります。

風の広場の時計

風の広場のこちらの看板を探してください。

天空の農園への階段

すぐそばにある階段を頂上までのぼると天空の庭園があります。

天空の農園のベンチ

天空の農園へ向かう途中にもベンチがあります。

天空の庭園にはベンチがありました。

天空の農園

ビル群の中にあるお米には不思議な魅力を感じます。

天空の農園

公園でよく見かけるようなベンチが畑を取り囲むように設置されていました。

天空の農園

農園というだけあって季節の作物や植物が植えられています。

天空の農園のベンチ

緑を楽しみながら休憩もできる、都会の喧騒を忘れられる他には無いスポットです。

人がそこまで多くないため、静かに休憩できました。

天空の農園の注意案内

階段でしかたどり着けませんが、大阪の穴場の休憩スポットといえるでしょう。

大丸梅田店前 エスカレーター下

大丸梅田店前のエスカレーター下のベンチ

大丸梅田店前にあるエスカレーターの真下にもベンチがあります。

石で作られているベンチのため、そこまでリラックスはできませんがホッと一息つきたくなる場所にある休憩スポットです。

JR大阪駅の中央改札を出て、右へ進み、階段をのぼって外に出るとある椅子です。

石でできているため、長居向けでは無く、ちょっと休憩する場所に最適なベンチです。

大阪シティターミナルと大丸梅田店の間の芝生の広場

大丸梅田店前の芝生の広場

大阪シティターミナルの大丸梅田店のそばには、芝生の広場があります。

芝生を囲むようにベンチがありました。

大阪にある芝生の広場

広場は目の届く範囲の広さのため、子ども連れにも良い休憩エリアでしょう。

足をのばしてゆっくりとくつろげるベンチでした。

大阪シティターミナル周辺のベンチ

大阪の景色

大阪シティターミナル周辺にはバスを待つ方が利用できるベンチがいくつも設置されています。

柱と一体型になっていますが、ベンチとして十分な役割を担っていました。

ベンチは石でできているため、固いです。

ほんの数分程度の使用だと疲れないでしょう。

大丸梅田店内

大丸梅田店のソファ

大丸梅田店内にもベンチがあります。

いくつかベンチスポットはありますが、特におすすめの場所は東急ハンズ前のベンチです。

11階の東急ハンズ前には、百貨店の高級感が滲み出る大きくて豪華なソファがありました。

ソファは程よい弾力があり、百貨店の行き届いた空調とあいまって、いつまでも座っていたくなるような心地良さに包まれました。

ホテルグランヴィア大阪と大丸梅田店の間のベンチ

大阪駅の階段上のベンチ

JR大阪駅の中央改札を右手に進み、階段をあがるとベンチがあります。

こちらのベンチは長年設置されており、人通りも多い場所にあるため歴史がある人気ベンチの1つといえます。

ベンチの向かい側には、腰がかけられるようになっているシルバーの腰掛けがありました。

大阪駅を行きかう人を横目に一息つける場所です。

複数人とベンチをシェアするため、あまり場所を大きく取れませんが、大阪駅のちょうど良い場所にあるベンチのため重宝します。

1分~3分だけでもここのエリアで座れると、もう一度、大阪駅周辺を散策しよう!という気持ちになれます。

ホテルグランヴィア大阪

グランヴィア大阪

ホテルグランヴィア大阪は、宿泊客以外も出入りができる大阪駅直結のホテルです。

JR大阪駅中央改札から徒歩2分程度の場所にあります。

1階にベンチはありません。

エレベーターで19階まで上がると目の前の階段横にベンチがあります。

グランヴィア大阪のベンチ

19階はレストランエリアでもあるため、食事を考えながら一息つける場所でもあるでしょう。

弾力性のあるクッションが付いているベンチのため、座っていて痛さを感じずにリラックスできました。

人通りも少ないため、ベビーカーを利用している方も座りやすいでしょう。

ルクア&ルクア1100(イーレ)店内

ルクア1100のベンチ

ルクア&ルクアイーレにも、いたるところにベンチが設置されていました。

特におすすめの場所はルクアイーレ4階、地下2階バルチカのベンチです。

上記の写真のベンチ&机がある休憩スポットはルクアイーレ4階です。

ベンチだけではなく机もあるため「さっき購入したピアスを開けよう!ちょっと飲み物を飲もう!」といった様々な用途で利用できます。

地下に下がると飲食店が立ち並ぶバルチカがあります。

バルチカのベンチ

バルチカのエスカレーター付近には机とベンチがありました。

こちらでも、ドリンクやフードを楽しむ方が大勢います。

バルチカのベンチ

バルチカで購入したものが無くても、利用して良い場所のため、サラリーマンらしき方がベンチに座ってパソコンを広げている光景も目にしました。

私も友人と飲食店を楽しんだ後に、次の約束を決めるための会議場所として利用したことがあります。

バルチカのベンチ

座面も広く座り心地も申し分ありません。

大阪で住む人々の生活を支えているベンチのようにも思えます。

うめきた広場

うめきた広場のベンチ

巨大なグリーンの熊が目印のうめきた広場にもベンチが設置されていました。

広々と座れるベンチのため、周りを気にせずに水分補給や休憩に集中できました。

うめきた広場の水は入って遊ぶこともできます。

真夏になると大勢の子ども連れが水浴びを楽しんでいました。

うめきた広場の休憩スペース

ちなみにうめきた広場を見わたせるこちらの階段も休憩スポットとして人気が高い場所でもあります。

終電近くになると、名残惜しそうにお喋りを楽しむ人で賑わいます。

グランフロント南館&北館内

グランフロントのベンチ

グランフロント南館&北館にも様々な場所にベンチがありました。

グランフロントのベンチ

グランフロント4階にはアートのようなベンチもあります。

グランフロント1階~2階は人通りが多いですが、3階以上はそこまで人通りが多くありません。

ベンチにも人が少なかったため、のんびりと休憩ができました。

KITTE(キッテ)大阪内

KITTEのベンチ

2024年7月31日(水)にグランドオープンしたKITTE(キッテ)大阪にもベンチが設置されていました。

特にドリンクや食べ歩きフードが楽しめる2階にベンチが多く見られます。

エスカレーター付近、トイレ付近にベンチが多い印象を受けました。

ちょっと疲れたさいに困らない程度にはベンチが設置されているなと思います。

バルチカ03(おっさん)メイン階の下(イノゲート大阪2階)

イノゲート大阪のベンチ

バルチカ03という巨大飲食スペースが2024年7月31日(水)にオープンしました。

こちらのバルチカ03はイノゲート大阪という建物内のあります。

3階~5階がバルチカ03のメイン階といえるでしょう。

メイン階のすぐ下の2階にベンチがいくつも設置されています。

イノゲート大阪のベンチ

大阪駅西口からすぐのエスカレーターを利用するとイノゲート大阪の2階へ着きます。

エスカレーター付近に、複数のベンチがありました。

広いエリアのため、子ども連れや大型荷物を持っている方も利用しやすい休憩スペースです。

広い窓ガラス越しに大阪を感じながらゆっくりと休憩できました。

阪急梅田駅中央改札からすぐ

阪急にあるベンチ

阪急梅田駅中央改札から、ブックファースト前へ向かうとベンチがあります。

阪急電車を利用する方、JR側へ行きたい方が交差するエリアのため、有名で人気な休憩スポットです。

やや硬いベンチですが、待ち合わせ前などに数分座るさい、最適なベンチだと思いました。

阪急うめだ本店(阪急百貨店)

阪急うめだ本店のベンチ

阪急百貨店内にもいくつものベンチがあります。

阪急うめだ本店の休憩スペース

特におすすめの休憩スペースは上記の写真の9階です。

イベントスペースとしても使用されている場所になります。

階段と一体化しているベンチは、座れるキャパシティが多いため、なかなか満員になりません。

前の人との距離もある程度、確保されているため荷物も気を遣わずに置けました。

阪急グランドビル 阪急32番街 空庭Diningエリア

阪急グランドビル

阪急百貨店の目の前にある阪急グランドビルの飲食店エリアである阪急32番街 空庭Diningにも座れる場所があります。

エスカレーター付近にはベンチがいくつか設置されていました。

景色を楽しみつつ、小休憩ができるスポットです。

クッション性があるソファのため、腰が痛い方にとっても嬉しいつくりでしょう。

阪急三番街

阪急三番街の休憩スペース

阪急三番街にも複数のベンチが設置されています。

こちらはキッズスペースを兼ねた、休憩スペースです。

クッション性がある椅子のため、こちらも腰が痛くなりません。

人気のスポットのため、隣の方との距離は近い傾向にありました。

ヨドバシカメラ&リンクス梅田内

ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラ&リンクスにもベンチがあります。

写真撮影が禁止のため、写真を載せられませんが、商談スペースと思われた場所が自由スペースとしての利用も可能でした。

ベンチと椅子どちらも自由に利用できます。

ヨドバシカメラ梅田&リンクス梅田とルクアの間

ヨドバシカメラ前のベンチ

ヨドバシカメラへの連絡橋前にベンチが設置されています。

ルクア、ヨドバシカメラ、大阪駅、阪急梅田駅へ向かう方の中心にあるベンチのため利用率が高い人気のベンチです。

クッション性は無いベンチですが、街の散策に疲れて座りたくなる時に、ちょうど良い場所にあるベンチでした。

NU茶屋町(ヌーチャヤマチ)

NU茶屋町のベンチ

阪急方面の商業施設であるNU茶屋町(ヌーチャヤマチ)にもベンチがります。

上記はNU茶屋町の4階の外のベンチです。

NU茶屋町は外にもベンチが設置されています。

人通りも少なく、大阪駅の喧騒からも離れられるため、とてもリラックスできる場所でした。

NU茶屋町のベンチ

人が少なくスペースが広いため、ベビーカーや大きな荷物を持っている方も利用しやすいでしょう。

たまに学生らしき方が動画の撮影を楽しんでいたりもします。

ディアモール大阪へ向かう途中のベンチ

エスカレーター下のベンチ

大阪梅田店からディアモール大阪へ向かうまでの道中のエスカレーターの下にベンチがありました。

ディアモール大阪まではベンチが無いため、疲れたときに最適な場所です。

地下のため、日差しも無く、小休憩にぴったりで、ほっと一息つける場所でした。

ディアモール大阪

ディアモール大阪の休憩スペース

ディアモール大阪の中央には大規模な休憩スペースがります。

飲食店や雑貨が立ち並ぶディアモール大阪の中心部にあるベンチには、サラリーマンやショッピング&食事を楽しむ方が大勢いました。

ディアモール大阪の休憩スペース

ベンチは広いですが、人も多いため1人のスペースがあまり広くはありません。

駅ビルへ向かう途中でもあるため、食事する前や待ち合わせまでの時間を少しつぶしたいかたにとって最適なスペースでしょう。

ベンチ周辺は綺麗に整備されているため、気持ちよくゆっくりと過ごせました。

エキマルシェ

エキマルひろば

大阪駅直結の買い物&食事ができるエリアであるエキマルシェにも休憩スポットがあります。

エキマルひろばには、エキマルシェでお買い物をしていない方も利用できる机&ベンチがありました。

机もあるため、パソコンを広げて作業をしている方も多数いました。

エキマルひろばの注意案内

人気エリアのため、使い方の注意が書かれているポスターがあります。

大阪梅田の無料休憩スペース:駅周辺に多い

大阪ステーションシティの看板

大阪&梅田駅周辺の無料休憩スペースは、特に駅周辺に密集している印象を持ちました。

駅前、駅構内にたくさんのベンチがあります。

駅近にあるベンチは混みやすい傾向にありますが、JR大阪駅西口のベンチは人が少なく利用しやすかったためおすすめです。

車道近くや商店街には、ベンチが少なかったです。

座りたい方は大型施設や駅周辺へ向かいましょう。

スポンサーリンク

まとめ

グランフロントのベンチ

大阪梅田駅周辺のベンチを把握しておくと、荷物の整理がしたいときや座って休憩したいときに役立つでしょう。

家族での利用、友達との利用、ひとりでの利用といった、シーンに合わせた休憩スポットを把握しておくと大阪での過ごしやすさがグッと増すはずです。

大阪梅田駅周辺は、今後もさらに開発が進むためベンチや休憩スペースが増え続けるでしょう!

新しい休憩スポットが誕生したら、ここでご紹介させていただきます!

なんばの無料休憩スペースはこちらを参考にしてください。

【なんば休憩所スペース決定版】無料で座れるところ11選!なんばパークス、スカイオ、なんばCITY、道頓堀付近などを紹介



いつもシェアいただきありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください