ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)で日本食(和食)を食べられるレストラン「SAIDO(彩道)」のご紹介です。
USJには何回も来たし、普通の洋食レストランにも飽きてきたな…という人も多いのではないでしょうか?
または、おじいちゃん、おばあちゃんなど高齢者も一緒に家族でUSJに来た人もいるかと思います。
そこで今回は、和食レストランSAIDOについてその魅力をご紹介していきます。
SAIDOの場所

この和食レストランSAIDOはニューヨークエリアにあります。
USJのパーク内に入ったらまず直進します。突き当りを右に曲がり左手にスパイダーマンを見ながらさらに直進。
するとラグーンのところに突き当たるのでそこを左に曲がって少し歩くとSAIDOです。
ちょっと距離はあるけれど、アトラクションを満喫していればそれほど遠くはないでしょう。
洋風の建物の外観に赤の旗で彩道(SAIDO)と書かれています。デザインセンスがいいですね。
和の大人漂う雰囲気がシックな建物に溶け込んでいます。
スポンサーリンク
SAIDOのメニュー
こちらのレストランでは主に和食がメインです。
例えば、レストランメニューの彩〜irodori〜については和え物、お造り、天ぷらの盛合わせ、牛ステーキ、真鱈の西京焼き、 茶椀蒸し、味噌汁、御飯、デザートなど少量ずつ、多種多様な和料理が並べられています。
少量ずつであるので、飽きずに食べられるというメリットがあり、仮にお子さんが少食で飽きっぽい性格でしたら、こちらを頼んでおくと欲しい時に食べられますよね。
他にも例を挙げると天〜sora〜というメニューでは阿波尾鶏と根菜のうどん白みそ仕立て、いなり寿司、小鉢があり、少食な女性の方、また高齢者の方で肉の脂など受け付けられないという人にはあっさりとしていいのではないでしょうか。
また、他のセットメニューでもお寿司とステーキが一緒になった御膳であったり、天ぷらの盛り合わせもあります。
もちろんキッズメニューもありますよ。
そしてこちらにもアルコール類がいくつかあるので昼間にビールを飲むのもいいかもしれませんね。
個人的にはSAIDOハイボール〜梅〜というものがメニューにあるのでどんなものなのか気になりますが。
料理のメニューが日本食メインなので、アルコールには日本酒や焼酎も取り扱っているようです。サービスがいいですね。
食べ乗りメニューもあり
こちらのレストランメニューには食べ乗りセットが用意されています。
ちなみに食べ乗りセットはUSJの乗り物チケットが料理と一緒についているというものです。
これを使うメリットとしてはアトラクションに乗る待ち時間を短縮できるのです。
なので、待ち時間の間に食事を済まし、あとはスムーズにアトラクションに参加することができてしまうのです。
とっても便利ですよね。
どんな人におすすめ?

日本食がメインとなるので、脂の多い洋食が苦手な人や少食の人におすすめかもしれません。
なので、高齢者と一緒に来た家族の方、または少食の女性グループなどでしょう。
雰囲気的に落ち着いているところで食事をしたいという人にもおすすめです。
また洋食に飽きてしまったという人も迷わずこのSAIDOへ、いかがでしょうか?
レストラン利用時の注意点
アルコールなども取り扱っていますが、実はここSAIDOは営業時間が土曜日以外だと15:00くらいまでなのです。
なので、食事ができるのはブランチかランチとしてなので時間には気をつけて下さい。
スポンサーリンク
さいごに
洋食が苦手という人も、このSAIDOであれば安心ですね。
食事もアトラクションも満足できるでしょう。
有名な料理評価のサイトでも結構高得点のレストランなので、期待を裏切るようなことはないでしょうね。
ぜひ一度利用してみて下さい。
コメントを残す