【USJブラッドレジェンド】吸血鬼を4Dで体感!実際に体験した感想・場所・まとめ

Blood Legend~ブラッドレジェンド~は、2018年9月8日から11月4日のUSJハロウィン期間限定に開催されるシアター型ホラーアトラクション。

2018年のハロウィンテーマの1つである「大人ハロウィン」を楽しめるアトラクションです。

今年から初めてホラーナイトに登場した「ブラッドレジェンド」。

ブラッドレジェンドを実際に体験した感想や注意点など詳しくご紹介しましょう!

最新2019年度の「ブラッドレジェンド」については次の記事をご覧ください。

フラッドレジェンドは吸血鬼に襲われる体験を4Dシアターで!実際に体験した感想

ブラッド・レジェンドは、セサミストリートが上映されている4Dシアターでおこなわれます。

ハロウィン期間の4Dシアターは、開演からブラッド・レジェンドが始まるまでは通常の4Dアトラクション。

18時以降から閉園までがブラッドレジェンドが上映されています。

ブラッドレジェンドはアトラクション名から想像できる通り「吸血鬼」を題材に作られたアトラクションです。

ブラッドレジェンドは、まず小さなシアターを100名以上のゲストとともに立った状態で観覧。

小さなシアターでは吸血鬼の怖さや吸血鬼の歴史などが簡単に説明されます。

小さなシアター内での上映が終了したら、いよいよ4Dシアターに移動し、ゲストが全員着席したら上映が開始。

4Dアトラクションという性質を生かし、血しぶきが飛ぶ映像では水が飛んできます。

また、映像に合わせて風や座席が激しく揺れることもあります。

座席は想像しているよりも激しく揺れるため、私は体験中、思わず悲鳴を上げてしまいました。

ジェットコースターほどの揺れはありませんが、シートベルトのないということもあり、かなり揺れることを想定しておきましょう。

上映内容は、史実に基づいて作られており、かなりリアリティのある吸血鬼の話しでした。

アトラクションを体験した後は、今も世界のどこかで吸血鬼が人間の血を摂取しているんじゃないかという気がしてきます。

ホラーレベル3ですが、リアリティのある話しであったことや4Dシアターを生かしたアトラクションということもあり、体感はゴーストシップと同様のホラーレベル4でした。

ストーリーの終盤になってくると、スクリーン上だけではないホラー体験が待ち受けていますよ。

スポンサーリンク

マップで確認するブラッドレジェンドの開催場所

マップで確認するブラッドレジェンドの開催場所
スマホやタブレット等ではピンチアウトすることでより精細なマップを見ることができます。PCの場合はクリックすると拡大マップデータが表示されます。

ジャパニーズホラーの一面もあるブラッドレジェンド

2018年のUSJハロウィンホラーナイトは、ジャパニーズホラーが1つしかありません。

ターミネーターの場所でおこなわれる「貞子~呪われたアトラクション~」のみ。

ブラッドレジェンドは公式的にジャパニーズホラーでとはいわれていませんが、ジャパニーズホラーといってもいいほど日本独特のホラー要素が含まれていいます。

題材は吸血鬼ですが、不気味な雰囲気や徐々に迫る恐怖などはジャパニーズホラーに通ずるものがありました。

ブラッドレジェンドは、大きな音や突発的な驚きよりも、雰囲気で恐怖を演出するアトラクション。

そのため、ホラーレベル3ですがジャパニーズホラーが苦手な方は体験するさい注意が必要です。

血が苦手な方は要注意!ブラッドレジェンドの注意事項など

ブラッド・レジェンドはホラーレベル3であるため、小学生も大人が同伴していれば体験可能。

未就学児の体験はできません。

実際に私がブラッドレジェンドを体験したさいも小学生ぐらいの子どもが多くいました。

大勢のゲストが一度に体験するホラーアトラクションであるため、チャッキーなどに比べると恐怖指数は低くなりますが血が苦手な方は体験をオススメできません。

ブラッドレジェンドは、吸血鬼が使用していたと考えられている拷問器具が登場し、血が大量にでる演出があります。

ホラーレベルは高くありませんが、ハロウィンホラーナイトのアトラクションの中でもトップクラスに血が流れるので、体験するさいには注意してください。

また、体験上の注意点として、座席に深く腰掛けることが義務付けれています。

かなり座席が揺れるため、座席に浅く座っていると座席から落ちて怪我をする可能性があるためでしょう。

小学生以上であっても1人で座席に座ることができない子どもはアトラクションを体験することができません。

ブラッド・ジェンドの体験時間は、公式サイトで約10分程度と掲載されていましたが私は13分ほどの体験時間でした。

待ち時間は平日で60分程度、休日は90分以上。

一度に多くのゲストがアトラクションを体験できるため、ホラーナイトのアトラクションの中では休日も待ち時間が短めです。

スポンサーリンク

まとめ

ブラッドレジェンドは、吸血鬼を題材にしたホラーアトラクション。

USJのハロウィンホラーナイトが開始してから、初の吸血鬼を題材にしたホラーアトラクションです。

一度に大人数で体験するため、ホラーが苦手な方でも体験可能でしょう。

でも、血が苦手な方は体験をオススメできません。

リアルな吸血鬼の世界を、ぜひUSJのハロウィンホラーナイト体験してみてください。



いつもシェアいただきありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT US
早川 つかさ
ライター早川つかさ。 USJの年パス歴10年目。VIPは3年目。とにかくUSJ大好き。 アトラクション・ショー全制覇済み。 ハロウィン・クリスマス限定イベント、クレジットカード会員限定イベント、ニンテンドーエリアテクニカルオープン、VIPツアーを経験しています。