【USJセサミストリート4Dムービーマジック】エルモやクッキーモンスターとイマジネーションの世界へ!
子どもたちに大人気のアニメーション「セサミストリート」。 世界的3大人気キャラクター(ほんまか?)といえば「ミッキーマウス」「ピングー」「エルモ」と言われるくらいです。 そんな世界中から愛されているセサミストリートの主人...
子どもたちに大人気のアニメーション「セサミストリート」。 世界的3大人気キャラクター(ほんまか?)といえば「ミッキーマウス」「ピングー」「エルモ」と言われるくらいです。 そんな世界中から愛されているセサミストリートの主人...
USJの「エルモのリトル・ドライブ」は3歳から乗れるライド型アトラクション。 カンタンな操作とかわいいデザインで人気の乗り物です。 今回はキッズたちでもカートドライバーになれる「エルモのリトル・ドライブ」をご紹介しましょ...
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)の「ターミネーター2:3-D」の紹介です。 映画ターミネーターは有名なので知っている人が多いと思いますが、あらすじをざっくり言うと人間と機械の核戦争が起こり、未来のために人...
今や、小さいお子様のおじいちゃんの世代から引き継がれてきた日本発の伝説。 第一作発売から30年の間、様々な勇者に自分を投影して、数多くの冒険者が戦ってきたフィールドがとうとうUSJに現れます。 しかも次の勇者はあなた。場...
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)のメリーゴーランドの紹介です。 名前は「ビッグバードのビッグトップ・サーカス」。 ビッグバードのビッグトップ・サーカスは子供向けエリア「ユニバーサルワンダーランド」にあるア...
「楽しい!」が、これでもかと積み込まれたUSJですが、あなたは「ホグワーツ特急のフォト・オポチュニティ」をご存知でしょうか? 今回はユニバーサルスタジオ(以下、USJ)の「ホグワーツ特急のフォト・オポチュニティ」の魅力に...
USJのハリウッド・ザ・ドリーム・ライド・バックドロップについて紹介します。 かつての赤字はどこ吹く風か、今や日本を代表するテーマパークとなり、2016年にはディズニーランドを入園者数で追い抜くという快挙を成し遂げたUS...
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のワンダーランドエリアにあるアーニーのラバーダッキーレースは小さなお子さんが楽しめるため、親子で一緒に行きたいところです。 プールの滑り台のようなところでダッキー(アヒルのおもち...
USJのホグズミード村にて手に入れた杖で、魔法をかけてみましょう。 まさかの自分が魔法使いになる体験はまさに感動的。 呪文を唱えて杖を振ることで炎が出たり、雪を降らせることもできます。 友達や家族と楽しめるワンドマジック...
2019年版、最新の「コナン・ザ・エスケープ」についての詳細は以下の記事をご覧ください。 真実はいつも一つ!でおなじみのあの名探偵コナンがユニバーサルスタジオジャパン(以下「USJ」)に殴り込み。 というわけで、今回は、...