【京都嵐山モンキーパーク訪問記】かわいい猿が120頭!赤ちゃんザルも!割引料金で遊んできた感想

京都嵐山モンキーパークのボス猿

嵐山といえば京都の有名な観光地のひとつですが、この嵐山にモンキーパークがあることはご存知でしょうか?

猿の数はなんと約120匹。それも野生のニホンザルです。

その猿たちを間近で見れたり、エサをやったりすることができます。

正式名称は「嵐山モンキーパークいわたやま」。

今回はこの嵐山モンキーパークの訪問記となります。

営業時間や料金、駐車場などの基本情報から、割引クーポンはあるのか、山頂には食事が売っているのかといった少しレアな情報までお伝えできればと思います。

嵐山モンキーパークの営業時間や料金

嵐山モンキーパークの入口看板

まずは嵐山モンキーパークの概要から。

営業時間

営業時間は9:00~16:00。山頂は16:30です。

しかし猿たちが山に帰ったら早めに閉園するとのこと。野生の猿ですから仕方ないですよね。

料金

料金(入園料)は、高校生以上の大人が550円。4歳から中学生までの子どもは250円です。

支払いは現金のみでクレジットカードや電子マネー等は使えません。

割引

実は割引料金で今回入園することができました。

「クラブオフ」という全国の宿泊施設やレジャー施設等が優待価格で利用できるサービスがあるのですが、そこから割引クーポンを印刷して持参しました。

大人は550円→450円、子どもは250円→200円という割引料金になります。

クラブオフは、銀行や生命保険会社、ほかにもクレジットカードが提携してサービスを提供している場合がありますので、みなさんもご自身が契約しているサービスを一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

無料でクラブオフが利用できるなら、使わないのは損だと思います。

なお嵐山モンキーパークは障害者手帳を提示することで上記と同じ割引料金になります。

スポンサーリンク

まずはチケット売り場へ向かおう

櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)と嵐山モンキーパークの入口

まずはチケット売り場まで行きましょう。

櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)と同じ入口になります。

櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)

階段を上がったところの左側にチケット売り場があります。すぐわかると思います。

嵐山モンキーパークいわたやまのチケット売り場

クラブオフの割引クーポンがある場合はこの時に提示しましょう。

ベビーカーは山頂まで持っていけないため、ここに置いておきます。

チケット売り場そばのベビーカー置き場

チケット売り場にはお土産もいろいろ売っています。

嵐山モンキーパークチケット売り場のお土産コーナー

ジクソーパズル、キーホルダー、ポストカード、飴などいろいろあります。

ちなみにこれらのお土産は山頂のほうでは買うことができません。

またトイレもあります。

嵐山モンキーパークチケット売り場のトイレ

山頂までは約20分かかりますが、それまでトイレがありませんので、不安な方はここで行っておきましょう。

ごちゃごちゃしてあやしいですが、トイレはわりと清潔感がありました。

山頂までの道は思った以上に疲れます。

「ハイヒールの方は貸靴をご利用ください」との案内がありました。

嵐山モンキーパークの貸靴の案内

たしかにハイヒールだとしんどいでしょう。

貸靴のレンタル料までは把握できておらず、いくらかはわかりません。すみません。

嵐山モンキーパークに行かれる方は歩きやすい靴でお出かけください。

いきなり休憩スペースがありましたが、これはどちらかいうと山頂から下りてきた人のためのものではないでしょうか。

嵐山モンキーパークへようこその案内板

山頂までに汗はかくでしょうから、飲み物も必要なら調達しておくのをおすすめします。

嵐山モンキーパークの入園券はわりと大きいです。

嵐山モンキーパークの入園券表面

「割」というマークがあるのは、割引料金で入園したからでしょうか?

「※おサルを楽しく見ていただくために」という注意書きが書かれています。

  • おサルの目をじっと見ないでください
  • おサルにさわらないでください
  • 食べ物を見せないでください

これらは本当にたいせつなことですので、忘れないようにしておきたいですね。

入園券の裏面にはエサやりのことが書かれており、スタンプを押すためのスペースもあります。

嵐山モンキーパーク入園券裏面

さあ、おサルたちに会いに山頂に向かいましょう!

山頂の猿に会うまで約20分の山登り

嵐山モンキーパークの石段

山頂まで約20分の山登りです。

これが結構しんどい。

4歳くらいからな自力で山頂まで行けるかもしれませんが、3歳くらいまでだと途中でギブアップするかもしれません。

抱っこやおんぶする覚悟で登りましょう。

まずは120段の階段を登ります。

登りきったところにはちょっとした休憩スペースがあります。

嵐山モンキーパーク石段のぼりきったところの休憩スペース

このような休憩スペースはところどころに用意されています。

まだまだ登ります。

嵐山モンキーパークの山道

「オサルクイズ」があったりします。

嵐山モンキーパークのオサルクイズ

ここで子どもなら立ち止まることが多いでしょうから、ちょっとした休憩になります。

大人だけの場合も、クイズにぜひ挑戦してみましょう。

順路に従いどんどん上に行きます。

嵐山モンキーパークの山道の順路案内

案内図のある休憩スペースが途中にあります。

嵐山モンキーパークいわやま案内図

でもここでまだ3分の1くらいでしょうか。

案内図のほかにも「お猿を見る時の注意点」や「嵐山モンキーパークのおサルたち」という案内もああります。

お猿を見る時の注意点など

はじめて嵐山モンキーパークに行く人は、目を通しておくことをおすすめします。

また写真を撮る時の注意点の案内板もありました。

写真を撮る時の注意点の案内板

ここでもまとめておきますね。

  • おさるとは必ず2m以上は離れましょう。
  • 携帯電話を前に出して撮らないでください。
  • しゃがみこんで写真を撮らないでください。

みなさん、スマホで写真を撮りたいと思うでしょうから、これは必ず確認しておいてください。

さて、このすぐ先が分かれ道となっており、左側に行くと紅葉の季節はきれいなようですが、この日はそのルートは閉鎖となっていました。

嵐山モンキーパークの山道

途中、ベンチがあったりするので休憩をとりながら、山頂をめざします。

体力のある人なら休憩なしで、一気に山頂まで行くことができると思います。

さきほどとは違うおサルクイズやおサルの知識を学べる案内もあったりします。

おサルの体重はどれくらい?のガイド

こういうものも楽しみにながら、ゆっくり登っていきましょう。

山頂まで20分ということでしたが、本当にしっかり20分かかりましたw

でも普通の大人でこの時間です。

小さい子どもがいたらもっとかかると思います。

クイズを楽しんだり、おサルについてのガイドを読んだりしていたら、30分以上かかることもありえるでしょう。

山頂が近づいてきたら、スピーカーでもうすぐ山頂だということをお知らせしてくれます。

山頂直前に公園がある

嵐山モンキーパーク山頂前の公園

山頂のすぐ手間に公園が遊具の揃った公園があります。

ブランコ、シーソー、ボルダリングなど。

嵐山モンキーパーク山頂前の公園

さらに長いすべり台もあります。

嵐山モンキーパークの長い滑り台

そして、気になる小屋も。

嵐山モンキーパークのしぜんの館(やかた)

「しぜんの館(やかた)」と名前です。

って、もうおサルいるしw

しぜんの館にいるおサル

山頂にたどり着く前におサルには会えるんですね。

「しぜんの館(やかた)」の中に入ってみました。

しぜんの館の内部

休憩もできますが、おサルとくにニホンザルについていろいろ学ぶことができるスペースとなってるようです。

「ボスザルってなあに?」とか。

ボスザルってなあに?

「ニホンザルのコミュニケーション」なんていうガイドがあるので、はじめての人は目を通しておいてください。

ニホンザルのコミュニケーション

このようにニホンザルに会う期待感を高めてくれるのはさすがです。

それでは山頂に向かいましょう。

ここから1分程度です。

モンキーパーク山頂にいる猿は約120匹

嵐山モンキーパーク山頂

山頂に到着です。

おサルがあちらこちらにいます。

めっちゃ登ってきたと思いましたが標高160mでした…

山頂標高160mの案内板

それでも山頂から眺めはとてもすばらしいです。天気はあいにくでしたが。

嵐山モンキーパーク山頂

京都の各名所がガイドによってわかりやすくなってます。

嵐山モンキーパーク山頂からの眺め

天気はそれほどよくありませんでしたが、京都タワーははっきり確認できました。

嵐山モンキーパーク山頂から見える京都タワー

有料ですが、双眼鏡もあります。

嵐山モンキーパーク山頂の双眼鏡

顔ハメ看板(顔出しパネル)もあるので、記念撮影もお忘れなく。

嵐山モンキーパークの記念撮影スポット

山頂エリアでは、ときどきスタッフによるエサ撒きタイムが実施されます。

嵐山モンキーパークのエサやりタイム

このときだけはおサルたちがわんさか集まってきます。

山頂の休憩所でおサルにエサをあげられる

嵐山モンキーパーク山頂の休憩所

山頂には休憩所があるのですが、そこでおサルにエサをあげることができます。

エサは、バナナ、落花生(ピーナッツ)、リンゴなどです。

おサルのエサ

リンゴと落花生(ピーナッツ)がメインで、たまにおいもが用意されることもあるそうです。

100円という価格もありがたいですね。

全種類あげたくなります。

サルが外にいて、人間が中からエサをあげるというシステムです。

嵐山モンキーパーク山頂休憩所の内部

エサを置くとおサルたちが集まってきます。

休憩所内部からサルにエサをやるところ

赤ちゃんザルや子猿たちもやってきます。

エサを食べるおサルたち

しかし、エサを直接あげてはいけません。台の上においてください。

エサのあげ方

エサの持ち込みは禁止です。

サルのエサは持ち込み禁止

外から見るとこんなかんじです。

休憩所外からエサをとろうとするおサルたち

このようにおサルにエサをあげらるのは山頂の休憩所の中からだけです。

それ以外の場所はいっさいエサをあげることはできませんので、ルールはしっかり守りましょう。

嵐山モンキーパークにレストランは?食事は売ってる?

嵐山モンキーパークの山頂休憩所内部

嵐山モンキーパークに行く時に悩むのはお昼ごはんはどうするか?かもしれません。

しかし、ざんねんながら、嵐山モンキーパークではレストランはありませんし、お弁当、おにぎり、パン、サンドイッチといった食事に該当するものは販売していません。

食事は持参して、山頂の休憩所や山頂に行くまでのベンチ等で食べるしかありません。

おサルがいる場所での食事はNGです。

それでも山頂の休憩所ではスナック菓子は売っています。

スナック菓子

何も持ってこなくてどうしてもお腹がすいた場合は、これでしのぐしかありません。

ドリンク類もそれなりに揃っているので安心です。

ドリンク類

なお休憩所にはガチャガチャもあります。

ガチャガチャ

スタンプもこの休憩所で押せますよ。入園券を用意しておきましょう。

スタンプ

休憩所にはトイレもあるのでご安心を。

かわいい赤ちゃんザルやサル同士のケンカもみられる

赤ちゃんザル

ニホンザルの出産時期は4~7月ですので、この時期だと赤ちゃんザルを見ることができます。

親子ザルのふれあいも見ていて本当にたのしいです。

親子ザル

サル同士で毛づくろいしてるようすもほっこりします。休憩所の屋根の上でも自由きままです。

サルの毛づくろい

鯉のいる池もあり、木から落ちたおサルがこの池にドボーンってこともあります。

猿も木から落ちる池

まさに「猿も木から落ちる」です。

サル同士のケンカも見ものです。

さる同士のケンカ

大きな声を出して走り回ったりするので小さい子どもたちは怖がるかもしれません。

でも、そのたびにスタッフが「おサルさんたちのケンカだから安心してね~」と言ってくれます。

約120頭もいるので、何十回と通わないと見分けがつかないと思いますが、おサルの名前までわかるようになるとさらにたのしいでしょうね。

嵐山モンキーパークの駐車場

阪急嵐山駐車場

あいにく嵐山モンキーパーク自体に駐車場はありません。

自家用車で来る場合は、近隣のコインパークを利用しましょう。

平日だと最大料金のある駐車場が多いですが、土日になると最大料金の設定がないところも多いです。

それでも土日で最大1,000円程度でとめられる駐車場は各所にありますので、探してみてください。

唯一、嵐山モンキーパークと提携しているのは「阪急嵐山駐車場」です。

ここだと平日、土日関係なく終日1,000円ですが、駐車場の領収証を提示すると嵐山モンキーパーク側が200円を負担してくれます。つまり実質800円ということですね。

平日だと少し割高になりますが、土日ならこの阪急嵐山駐車場を利用するのがベストではないでしょうか。

終日800円で利用できる駐車場はこの周辺にはほかにほとんどないと思いますので。

公共交通機関によるアクセスと周辺案内

阪急嵐山駅

自家用車の場合は、前述の駐車場の項目を参考にしてください。

電車やバスで嵐山モンキーパークに来る場合は以下の方法となります。

  • 阪急電車「嵐山駅」から入口まで徒歩7分ほど
  • 京福電鉄(嵐電)「嵐山駅」から入口まで徒歩10分ほど
  • JR「嵯峨嵐山駅」から入口まで徒歩15分ほど
  • 京都市バス/京都バス「嵐山公園」下車 徒歩5分

モンキーパークの場所は嵐山で有名なあの渡月橋の少し南側になります。

ここまで来たなら、渡月橋をはじめほかの嵐山のスポットもぜひたのしみたいですね。

渡月橋の南詰

渡月橋のあのおなじみのアングルは、嵐山モンキーパーク側から橋の向こう側に渡った場所からとなります。

渡月橋のおなじみのアングル

時間の余裕があれば、ぜひ行ってみてください。

また嵐山モンキパーク入口付近の「嵐山通船 」では、レンタルボートや屋形船を楽しむことができます。

嵐山通船

レンタルボートだと、1時間以内で1艘1,500円(3人乗り)で利用できます。

嵐山モンキーパークのチケット売り場のところにボート遊覧船の200円割引券がありますので、活用しましょう。

嵐山通船の割引券

このほかにも「竹林の道」や「キモノフォレスト」など嵐山にはみどころがたくさん。

時間のかぎり、嵐山の魅力を堪能してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

さいごに

嵐山モンキーパークで毛繕いするおサル

嵐山モンキーパークは、入口から山頂まで約20分ほどかかりますが、下りる時はそこまで時間はかかりません。

山の登り下りも含めて2~3時間もあれば十分楽しめると思います。

ただ思った以上に山道は疲れますので、くれぐれも動きやすい格好で行きましょう。

真夏だと汗だくになるかもしれませんので、タオルや飲み物の準備も万全に。

山頂に到着したときの爽快感と達成感は格別です。

山頂ではかわいいおサルさんたちとたっぷりふれあってみてください。

嵐山モンキーパークいわたやま
京都市西京区嵐山中尾下町61
公式サイトTwitterInstagram



いつもシェアいただきありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください