【USJ】クルーの仕事内容、アルバイト&社員の給料、ユニフォーム!実際に働いている方のエピソードまとめ

チャッキーのクルー

USJの仕事といえば、アトラクションの受付やパークを清掃しているクルーがまず思い浮かぶでしょう!

USJでは様々なクルーが役割をもって働き、日々、日本を代表するテーマパークであるUSJを維持してくれています。

アルバイトや正社員、10代からシニア世代まで幅広い方が働いています。

それでは、さっそくUSJで働くクルーの仕事内容、種類、ユニフォームや給料、実際に働いていた方の体験談についてご紹介しましょう!

USJクルー:仕事内容、種類

ドンキーコングのクレイジー・トロッコ

クルーの仕事内容は多岐にわたります。

大まかに分けた仕事の種類はこちら!

  • 運営(アトラクション・ショーの運営、パーク内清掃、チケット販売等)
  • 物販(ショップ・カートでのグッズ販売、写真撮影等)
  • 飲食(レストラン・カフェでの接客、屋外フードカートでの販売等)
  • セキュリティ(無線中央基地での無線応対、手荷物の確認等)
  • ショー(キャストのサポート、ショーの進行、メンテナンス等)
  • 専門職(コスチュームのメンテナンス、ウィッグの製作、応急手当等)
  • 技術職(装飾物のペイント等)
  • オフィス(各部門でのオフィスアシスタント等)

もちろん、上記のカッコ内に記載している仕事以外にも多数の専門職や業種があります。

詳細はこちらの公式サイトのページが参考になります。

上記の仕事は、広報部やフードサービス部、アトラクションオペレーション部等、様々な部門に振り分けられます。

USJのクルーが配属される部門はこちらに記載されていました。

スポンサーリンク

USJクルー:アルバイト

ハリーポッターグッズ

USJのアルバイトは応募時に履歴書不要(オフィス職除く)です。

雇用形態はR=レギュラー、CR=カジュラー、C=カジュアル、S=シーズナルの4種類があります。

各雇用形態は下記のように分けられています。

  • R=レギュラー:平均1日7.5時間、週5日、フルタイムで社会保険加入が可能
  • CR=カジュラー:平均1日6時間~8時間、週3日~5日、社会保険加入が可能
  • C=カジュアル:1日4時間~8時間、週2日~5日、扶養内の勤務が可能
  • S=シーズナル:約2か月間短期集中で働きたい方向き

USJではライフスタイルに合わせた雇用形態が存在しています。

雇用形態の詳細はこちらを参考にしてください!

2025年9月現在、USJの規定により22時以降の就業ができない高校生の募集はおこなっておりません。

USJクルー:社員雇用

ジュラシックパークエリアの看板

USJは新卒採用、中途採用をおこなっています。

新卒採用のエントリーサイトはこちら

中途採用のエントリーサイトはこちら

年間休日120日間(月平均10日)、年次有給休暇(初年度15日、最大20日)、他にも産前産後休暇、育児休業、介護休業等も取得できます。

USJクルー:時給、給料、待遇、福利厚生(※2025年9月現在)

シング!のグッズショップ

アルバイトの時給はレギュラー勤務の場合1,280円~1,300円程度、カジュラー&カジュアル&シーズナル勤務の場合は1,260円~1,280円です。

深夜早朝は別途時間による手当があります。

トレーニング期間と学校年度の年齢18歳以下の方は基礎給1,210円です。

トレーニング期間は勤務時間が90時間に達した日の月末までになります。

ただ、専門職、オフィス勤務、技術職の方は上記よりも時給が上がります。

USJのアルバイトで最も高額な時給は、レギュラー勤務のナースで時給1,690円です。

アルバイトの時給の詳細はこちら

USJの社員の給料は各部門や職業で異なります。

例えば、購買担当の月給例は19万円~32万円+賞与年2回、年収例300万~520万程度です。

アルバイトと同様に配属される部署、業種、さらに新卒や中途によっても給料が異なります。

チェーンソーマンの4Dシアター

クルーの働きやすさを重視したUSJの待遇、制度の一部を紹介します。

  • USJチケットの割引購入券
  • USJのパーク内レストラン、ショップ従業員割引
  • 障がい者サポート専属チームの設置
  • ジェンダーフリーな更衣室やトイレの設置
  • ダイバーシティに取り組む企業に認定 等

待遇や制度の詳細はこちらを参考にしてください!

USJクルー:特典

USJのグッズショップ

USJが好きな方にたまらない、クルーだけの特別な体験ができる特典があります。

特典はチケットの割引、家族や友人をパークへ招待できるサービス、従業員割引(レストラン等)、アトラクションの先行体験等です。

シーズナルイベントでは、季節ごとにクルー向けのイベントを開催し、8月にはアイスやかき氷、12月にはクリスマスプレゼントが配布されます。

クルーだけが利用できるくつろぎスペースやカフェもあります。

USJクルー:身だしなみ

USJグッズショップ

パークの雰囲気を作り出すクルーには、清潔で親しみやすい身だしなみが求められると公式サイトに記載されていました。

具体的な身だしなみの規定は記載されていませんが、入社が決定した場合、具体的な案内があるそうです。

メディア向けに具体的な身だしなみが発表されたさい、金髪OK、宗教や国籍の側面からピアスやタトゥーもワードロープに隠れる場所であればOKと公表されました。

メイクや身だしなみのルールは男女で統一されています。

USJクルー:実際に働いていた方のエピソード

ドンキーコングのクレイジー・トロッコの待ち列

実際にUSJで働いていた方から聞いたエピソードをお伝えします!

もちろん、私が聞いたエピソードになるため、USJの対応や状況によって現段階の環境と変わっている部分があることを前提にお読みください。

  • エピソード①:アルバイトから正社員へ

大学への入学と同時にUSJでアルバイトをしていた方がいました。

アルバイトとしては長期である3年間もUSJで働いてそうです。

大学4年生になっさいも就職活動をおこないながら、USJでのアルバイトを続けていました。

ある日、いつも通り出勤し、正社員であり職場の先輩でもあるクルーに「就職活動は昔からの夢であるカメラマンになること」を軸におこなっているけど上手くいかないと相談します。

それを聞いた先輩クルーは「必要な審査はあるけどUSJのカメラマンに挑戦してみない?」と声をかけてくれたそうです。

その後、無事にカメラマンになるための審査に通り、今ではキャラクターとのグリーティングフォトを担当する立派なカメラマンクルーとして働いています。

USJはゲストだけではなく、働くクルーの夢も叶えてくれる場所なんだと思いました。

もちろん、働き続けた方の功績や努力を評価されての打診だったとも思います!

ドンキーコングカントリー
  • エピソード②:スペースファンタジーで働くクルー

スペースファンタジーでは写真撮影のゾーンがあります。

そこでアルバイトしていたクルーによると、閉園間近になればなるほど、テンションが高くなってゲストへの盛り上げも加熱するだとか。

  • エピソード③:採用後すぐに産休へ

中途採用で就職したクルーは、採用から数ヶ月で妊娠しました。

上司に相談すると積極的にUSJの制度を使うことや、心身の負担が少ない場所への配置を提案してくれたそう。

プライバシーを守りつつ、サポートをしてもらえて安心して働けたと聞きました。

制度や待遇が整備されていても、利用できない雰囲気の会社もありますが、USJでは徹底的にクルーを守る体制や雰囲気が整っているのだと思えました。

以上が私が聞いた3つのエピソードです。

USJでは、クルーが伸び伸びと働いてるからこそゲストにキラキラした笑顔を向けてくれるのだと思いました。

USJクルー:衣装、ユニフォーム

パークの衣装、ユニフォームをご紹介します。

今回はUSJのクルーの方に許可を得たもとで写真撮影に協力いただきました!

ジャングル・ビート・シェイクのクルー
  • ドンキーコングエリアのジャングルビートシェイクのクルー
藤の花の食事処のクルー
  • 藤の花の食事処(SAIDOが鬼滅の刃とコラボしている期間)のクルー
バイオハザードのクルー
  • バイオハザードのクルー
鬼滅の刃アトラクションのクルー
  • 鬼滅の刃XRライドのクルー
名探偵コナンのアトラクションのクルー
  • 名探偵コナン4Dライブショー~星空の宝石(ジュエル)のクルー
チャッキーのクルー
  • チャッキーのクルー(この記事のサムネイルも別年度のチャッキーのクルー)

各アトラクション、働く場所によってクルーのコスチュームは大きく変わります。

男女に差はありません。

どのコスチュームも世界観をより引き立ててくれました。

季節ごとにコスチュームが変わるところもポイントです!

レジ、清掃員、ゲストサービス等のクルーのコスチュームもピシッと着こなされていて清潔感に溢れています。

スポンサーリンク

まとめ

ハリーポッターのローブ

例えば「アトラクションに携わる職業」と一口にいっても、安全確認をおこなうクルー、技術職に携わるクルー、アトラクションを宣伝する広報や看板をデザインするデザイナー等、多くの職業が1つのアトラクションを支えており、仕事も多岐にわたります。

USJの仕事に就きたいけど接客が苦手という方でも、職業を掘り下げていくときっと得意な分野が見つかるでしょう。

パークを歩いていると数えきれないほどのクルーに支えられて、非日常が生み出されていると感じます。

給料、働き方、待遇どれを取っても日本トップレベルの内容を受けられる企業の1つといえます。



いつもシェアいただきありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください