【大阪の千日前道具屋筋商店街】プロ御用達!なんでも揃う有名観光地

道具屋筋の出入り口

大阪の千日前道具屋筋商店街は、プロの料理道具や調理器具、提灯や看板、座布団、ラッピング用紙等が揃う専門店が集まった商店街です。

天下の台所と呼ばれる大阪の食文化を支えた料理人が扱う料理道具が道具屋筋では販売されています。

プロの料理人も利用している道具屋筋は、大阪の観光名所にもなっており一般人の方も気軽にプロの調理器具や料理用具を手に取り購入することができます。

それでは、さっそく道具屋筋にひしめき合う専門店を詳しくご紹介しましょう!

千日前道具屋筋商店街について

道具屋筋の看板

道具屋筋の歴史は明治15年(1882年)まで遡り、法善寺の千日前から今宮戎神社への参道として古道具屋等が軒を連ねたことが始まりといわれています。

歴史ある道具屋筋は、時代の流れとともに変化と成長を遂げて、2021年現在、食品サンプルつくりの体験店やたこ焼きの実演販売もおこなわれています。

日本語以外の言語の張り紙も目立つグローバルな商店街になりました。

驚くことに道具屋筋のお店は全て専門店なため、普段購入できない専門器具の購入も気軽におこなえます。

スポンサーリンク

道具屋筋の12店舗を紹介!

道具屋筋

道具屋筋の12店舗を写真付きで詳しくご紹介しましょう。

私は何度も道具屋筋で調理器具を購入したことがありますが、道具屋筋の調理道具は本格的なものから、家庭専用の調理道具まで揃っています。

食器も豊富に販売されおり、価格の安さにも驚くでしょう。

山加陶器

道具屋筋山加陶器

山加陶器は、和食器の品ぞろえが豊富な食器専門店です。

お玉の数だけでも数十種類、コップにいたっては数えきれないほどあります。

和食器だけではなく、たぬきや招き猫の置物、スープ、フォーク等も販売していました

パッケージプラザ・みつや

道具屋筋パッケージプラザとみつや

1階が包装素材やテイクアウト容器等を販売しているパッケージプラザ、2階が各種印刷物等が販売しているみつやです。

道具屋筋パッケージプラザ

パッケージプラザやみつやでは、まとめ売りされた商品が多く、リボンや包装袋がコスパ良く手に入ります。

事務用品や包装用紙がなくなった際は、ホームセンターよりも道具屋筋のパッケージプラザとみつやへ行けば大容量が安く手に入るでしょう。

花月堂

道具屋筋花月堂

花月堂では、どこかで見たことあるような提灯やのれん、看板等が販売されています。

道具屋筋の中でも入り口がひときわ光っており目立ちます。

特に使う予定はありませんが、かき氷ののれんはかわいくてついつい購入したくなりました。

プロの食材の店A-PRICE 難波千日前店

道具屋筋A-PRICE

道具屋筋にはプロの食材の店A-PRICEがあるため食品のお買い物もできます。

一般的なスーパーよりも、まとめ売りが多く大量の食材を安く購入できます。

私が行った際は、こぶしよりも大きな玉ねぎを5個セットで198円(税別)と破格の安さで販売していました。

ゑびすや金物

道具屋筋ゑびすや金物

ゑびすや金物は業務用の調理器具を販売する専門店です。

ガスで焼くたこ焼き機、たこ焼きやお好み焼きのソース入れ、小籠包や肉まんの蒸し器等が販売していました。

大きな調理器具も多く、プロの世界を覗き見た気持ちになります。

NAKAO FACTORY WORKAS&COFFEE STAND

道具屋筋NAKAO

NAKAO FACTORY WORKAS&COFFEE STANDは、オシャレな雰囲気が漂う調理器具の専門店です。

落ち着いた店内では本格的なコーヒーも販売しています。

オシャレなお店ではステンレスのフライパン等、プロも使用しているかっこいい器具が販売されています。

京屋

道具屋筋京屋

京屋は和食器を中心に販売している食器専門のお店です。

和食器以外にも高級感のあるワイングラス、シャンパングラスも販売していました。

1個売りもセット売りも安いため、コスパが非常に良い買い物ができます。

GOODLES

道具屋筋

GOODLESは落ち着いた店内が印象的な調理器具専門のお店です。

私はGOODLESで鍋、フライパン、計量器、包丁等、様々なものを購入しましたが、どれも耐久性があり長く使用できています。

GOODLESでは、大きめサイズの調理器具ではなく鍋家庭用サイズの鍋やフライパンが販売しています。

堺一文字光秀

道具屋筋堺一文字光秀

堺一文字光秀は、刃物が有名な堺をルーツに持った刃物の老舗専門店です。

店先にある日本刀は、観光スポットにもなっており、写真撮影をしている観光客をよく見かけます。

こだわりの包丁が店中に飾られている様子は何度見ても圧巻です。

株式会社松田

道具屋筋株式会社松田

株式会社松田は、のれんや提灯、看板を扱う専門店です。

花月堂と同様にキラキラ輝く看板が道具屋筋を盛り上げています。

もちろん、飲食店関係者以外も自由に見て購入が可能です。

株式会社和田厨房道具

道具屋筋

株式会社和田厨房道具は大きな調理器具から家庭用の調理器具まで販売しているお店です。

お店の中にある大きなザルは、見ているだけでも圧倒されます。

店先には提灯やガスで調理するたこ焼き機が販売されています。

座布団本舗

道具屋筋座布団本舗

座布団本舗は道具屋筋で唯一、座布団の専門店です。

座布団の種類は数えきれないほどたくさん販売されており、座布団本舗で購入できな座布団は無いでしょう!

招き猫等、置物のための小さめサイズの座布団も販売されています。

マップで確認する各店舗の場所

  1. 山加陶器
  2. パッケージプラザ・みつや
  3. 花月堂
  4. プロの食材の店A-PRICE 難波千日前店
  5. ゑびすや金物
  6. NAKAO FACTORY WORKAS&COFFEE STAND
  7. 京屋
  8. GOODLES
  9. 堺一文字光秀
  10. 株式会社松田
  11. 株式会社和田厨房道具
  12. 座布団本舗

アクセス

なんばなんなんE5の出入り口

道具屋筋へ行くためには、まず地下鉄、阪神、南海、近鉄、JRのなんば駅へ行きましょう。

なんば駅の地下からNANBAなんなん出入り口E5から地上を目指してください。

なんばの商店街

なんば南海通の商店街を直進し、最初の十字路を右側へ進みましょう。

突き当りのアーケード下が千日前道具屋筋商店街です。

なんば

目印には商店街の出入り口にある「道」があるため迷わないでしょう。

道具屋筋のお店は祝日・日曜に閉める店舗もあるため注意してください。

スポンサーリンク

さいごに

たこ焼き機

大阪なんばの道具屋筋は、天下の台所である大阪を支えた長い歴史のある専門店が連なる商店街でした。

食器や調理器具の購入予定が無くてもフラッと立ち寄ってみたくなる、楽しい観光スポットです。

お店の方の声掛けがあまり無いためゆっくり、じっくり見て回れるところも魅力的です。

アーケード下にあるため天候にも左右されません。

大阪なんばに行った際は、道具屋筋で大阪の食の文化を楽しみながらプロの世界を見て回りましょう。



いつもシェアいただきありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください