【USJのオススメ夜景スポット】煌びやかな景色に見とれるはず!雰囲気たっぷりの穴場スポットもご紹介

USJは昼と夜で景色がガラッと変わります。

夜のUSJはイルミネーションやショップ、アトラクションの明かりがUSJを彩りますよ。

昼は賑やかでガヤガヤした場所も夜は雰囲気の良い夜景スポットに!

USJのオススメ夜景スポットの場所や見え方を詳しくご紹介しましょう。

USJの夜景スポットは基本的に人が少ない!

USJの朝や昼、明るい時間の景色はゲストの楽しい表情やビルがないため広い空を楽しめます。

昼のミニオンパークでは、カラフルなショップの壁やミニオン のイエローボディがハッキリとわかるのでワクワクするでしょう!

USJには、昼にオススメの場所もあれば夜になると落ち着いた雰囲気になるオススメスポットがありますよ。

夜のイルミネーションやラグーン沿いの夜景は見応え抜群!

USJのオススメ夜景スポットは、昼に混んでいた場所でも比較的ゲストが少なくなるので落ち着いて過ごせます。

スポンサーリンク

【2021年2月】新型コロナ対策中のUSJ夜景スポットはマスクフリーゾーン


新型コロナ対策中のUSJのおすすめ夜景スポットはマスクフリーゾーンです。

USJでは新型コロナ対策としてマスクの着用が義務付けられていますがマスクフリーゾーンでは、マスクを外してゆっくりと夜景が堪能できます。

ただ、新型コロナ対策としてUSJは、閉園時間を18時に設定しており日没ギリギリです。

USJの夜景は、2021年3月以降の閉園時間をチェックしてから楽しみましょう。

マスクフリーゾーンの場所、詳細のまとめはこちら

USJマスクフリーゾーン

フライングダイナソーの自動販売機付近

まず、紹介したい夜景スポットは、アトラクション・フライングダイナソーの入り口付近の自動販売機近くです。

自動販売機まで行くとラグーン沿い側へ向かいましょう。

一部だけ柵がラグーン側にあり、少し広くなっている小さな広場があります。

ハロウィン等のイベント期間はショーで使われる場所です。

イベント時はかなりのゲストでごった返しています。

イベントが無い際は混んでないでしょう。

自動販売機でジュースを買って一休みする際は、ぜひラグーン側へ!

反対側のユニバーサルマーケットやハリウッドドリームザライドが見えますよ。

フォッシルフュエルズのラグーン沿いの席

フォッシルフュエルズは、ジュラシックパークエリアにある飲食店です。

レストランよりカジュアルで軽食やドリンクを取り扱っていますよ。

食べる場所は、フォッシルフュエルズに隣接されています。

屋外での飲食のため風を感じながら景色を楽しめますよ。

フォッシルフュエルズの奥はラグーン沿いの席です。

ラグーン沿いに座れば、湖に反射するイルミネーションや灯りをゆっくりと堪能できますよ。

フォッシルフュエルズの近くにはフライングダイナソーも通るので超間近で絶叫も聴こえます。

ローズオブフェイム(薔薇園)内

ローズオブフェイムはUSJのバラ園です。

バラ園は、ロックンロールショーの会場近くの電光掲示板付近かハリーポッターエリア入り口付近の自動販売機近くから入場できます。

ローズオブフェイム内には、たくさんの薔薇が植えられており春頃に見頃を迎えますよ。

ローズオブフェイム内の夜景スポットは、ラグーン沿い。

ラグーン沿いは喫煙所になっていますが、喫煙所の煙を感じない位置も落ち着いて夜景を楽しめる場所がありますよ。

ラグーン沿いの柵に沿って進み、お気に入りの場所を探してみてください!

ベンチもあるのでゆっくりとお話ししながらUSJの夜に浸れるでしょう。

大阪USJのバラ園「ローズオブフェイム」

野外ジェットコースターの頂上

ゆっくりと景色を楽しめるわけでありませんが、USJを一望できるスポットがあります!

USJを一望できるスポットはジェットコースターの頂上です。

特にハリウッドザドリームやバックドロップ、フライングダイナソーの頂上は、USJを隅から隅まで見渡せますよ。

フライングザヒッポグリフは、ハリーポッターエリアの夜景を楽しめますよ!

ただ、ホグワーツ城よりも低い位置にあるので一望はできません。

一瞬の景色ですが、ほんの少ししか楽しめない景色だからこそ目に焼き付いて、心に残る夜景になるはず。

ジェットコースターの上でUSJの夜を掌握できる夜景を楽しんで帰ると、きっと最高の思い出としてずっと心残るでしょう。

ユニバーサルマーケットのラグーン沿いベンチ

USJで最もオススメの夜景スポットは「ユニバーサルマーケットのラグーン沿いのベンチ」です!

ユニバーサルマーケットとは、ショーアトラクションSING!の近くにあるワゴンでフードやドリンクを販売してるストリートの総称。

ホットドッグや期間限定のフードも販売されており人で賑わっていますよ。

ワゴンが閉店するとユニバーサルマーケットや付近のベンチは、ゲストが少なくなり落ち着いた雰囲気に。

ラグーン沿いには、たくさんのベンチがあるのでいつの時間帯も座れるでしょう。

ベンチからは、ハリウッドドリームザライドやジュラシックパークエリアの灯り等が見えます。

ユニバーサルマーケット付近のベンチは、USJで流れるBGMや騒音からも少し離れた場所です。

自分たちだけしかいないかのような、USJを貸し切った気持ちにもなりますよ。

入口付近のグッズショップ

入口付近にはたくさんのグッズショップがあります。

出入口からグッズショップを見ると煌びやかな風景が広がっておりとても幻想的ですよ。

特にクリスマスシーズンは、特別なイルミネーションの先にクリスマスツリーが飾られていてとても綺麗です。

グッズショップの通りは、歩くとキラキラした灯りの中を散歩できてテンションがあがりますよ!

グッズショップ以外にも4Dシネマ等のアトラクションの輝きもUSJの夜を盛り上げています。

ゲストの大半が帰りに遭遇する出入口付近のグッズショップの灯りもオススメの夜景スポットです!

スパイダーマンシグナル等の夜限定景色も満載!

USJには、イルミネーションやラグーン沿いの景色以外にも夜しか楽しめないオススメスポットがありますよ!

下記がUSJの夜限定のスポットの一部です。

・アトラクションスパイダーマン付近に出現するスパイダーマンシグナル
・グッズショップやレストランのネオン
・バックドロップとハリウッドザドリームのネオン
・ホグワーツ城のライトアップ
・夜のパレードのネオン
・ハリーポッターエリアのライトアップ

ハリーポッターエリアは、夜になるととても幻想的な空間になります。

人が多いため、ゆっくりと夜景を楽しみにくいですがUSJでしか楽しめない魔法の夜景でしょう。

USJには、まだまだ数えきれない夜しか楽しめない景色がたくさんあります。

ハロウィンの時期は「DRIVE-IN 」のネオンが「DIE」のみ光る仕様になったります。

イベント開催時は、イルミネーションやネオンの輝きます方が変わるので年中飽きないでしょう。

夜限定の遊び心溢れる輝きを見つけてみるのも楽しいですよ!

スポンサーリンク

まとめ

USJのオススメ夜景スポット第1位は「ユニバーサルマーケット付近のラグーン沿いベンチ」です。

USJは、ラグーン沿いの夜景がとにかく綺麗。

とてもムーディーで特別なUSJの夜を演出してくれます。

USJでは、夜景スポットや夜限定の風景も多いので閉園まで見どころだらけですよ!

USJで遊んだ疲れは、ぜひ、ここでしか楽しめないUSJの夜景で心も体も癒してください。



いつもシェアいただきありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT US
早川 つかさ
ライター早川つかさ。 USJの年パス歴10年目。VIPは3年目。とにかくUSJ大好き。 アトラクション・ショー全制覇済み。 ハロウィン・クリスマス限定イベント、クレジットカード会員限定イベント、ニンテンドーエリアテクニカルオープン、VIPツアーを経験しています。