ユニバーサルクールジャパン2022に進撃の巨人が2年ぶりに登場しました!
進撃の巨人の開催期間は、2022年3月4日(金)から8月28日(日)です。
進撃の巨人とUSJコラボのオリジナルフードは、レストランとフードカートの2カ所で販売決定!
それでは、さっそくエレンのプレートを実際に食べた感想、USJ限定の進撃の巨人チュリトス、ミカサのキャラクターまん等の価格、詳細をご紹介しましょう!
【進撃の巨人フード2022】販売期間

進撃の巨人フードの販売期間は2022年3月3日(木)から8月28日(日)です。
約6か月と長い期間の販売になるため、フードの内容が入れ替わることが予想されます。
季節に合わせたフードが登場する可能性もあるでしょう。
現在のフードメニューが予告無く変更する場合もあるため、食べたいフードは早めに食べましょう。
スポンサーリンク
【進撃の巨人フード2022】販売場所

販売場所は下記の2カ所です。

- スタジオスターズレストラン(プレートメニュー、デザート)

- 進撃の巨人フードカート(キャラクターまん、チュリトス、ポップコーンバケツ)

リヴァイのポップコーンバケツ&ポップコーンは、上記のようにおさるのジョージ近辺でも販売しています。
食べ歩きフードが販売している進撃の巨人のフードカートは、進撃の巨人XRライド前にあります。
スタジオスターズレストランは進撃の巨人XRライドの前の道路を挟んでですぐ。
パークの入り口からは、進撃の巨人フードカード、レストランともに3分程度で到着します。
【進撃の巨人フード2022】スタジオスターズレストラン

スタジオスターズレストランのご飯どきの待ち時間は平日10分〜30分程度、土日祝30分〜70分程度です。
レストランフードはガッツリ食べたい方におすすめのメニューです!

スタジオスターズレストランの壁にはリヴァイとエレンの大きなイラストが描かれていてかっこいいです。

写真撮影をしているゲストもたくさんいました。

気づきにくい場所ですが、スタジオスターズレストランの入り口横の壁には巨人のイラストもあります。
巨人に見られているような写真も撮影できるでしょう。

スタジオスターズレストランの中のディスプレイでは進撃の巨人の映像が流れていました。
エレンのプレートを食べた感想、詳細、価格をご紹介します。
【食レポ付き】エレンプレートセット~いいから黙って自分の好きなように食ってみろ!!~

価格2,200円
エレンプレートはとにかく大ボリューム!
注文する際にもクルーの方に「ガッツリ食べたい気分なんですね!」と声をかけられました。
ミートボールがかなり大きいです。
かぶりつくように食べ進めていると、調査兵団の一員になったような気分にもなりました。
味付けはしっかりしています。
ミートボールはジューシーで柔らかいお肉に仕上がっているので、どんどん食べ進められました。
カレーは辛くありません。
カレーとミートボールのおかげでライスが進みます。

オニオンコンソメスープは、肉やカレーにちょうど良いアクセントをもたらしてくれます。
ボリュームのあるプレートだけらこそ、サラサラ飲めるスープは格別に美味しかったです。

ジュースのパッケージには自由の翼のエンブレムが入っていました。
内容:バターチキンカレー&トマトライス、パパド、ミートボール クミン風味、サツマイモバター、カリフラワーのタルト、オニオンコンソメスープ、ソフトドリンク(R)
リヴァイプレートセット~まぁせいぜい……悔いが残らない食べ方を自分で選べ~

価格2,200円
2種類のソースのどちらを使うか、どちらも使うかはゲスト次第!
ソースの入れ物がリヴァイの紅茶をイメージしたカップです。
内容:紅茶風味のローストチキン ~先にあるのは自由か絶望か……照り焼きソース または チリトマトソース~、ブロッコリー&レンズ豆、サツマイモバター、カリフラワーのタルト、パン、オニオンコンソメスープ、ソフトドリンク(R)
訓練兵団のキッズセット~食べきれなければ勝てない~

価格1,200円
ミカサをイメージしたキッズプレートです。
ハンバーグとベーコンどちらも楽しめるお肉メインのボリュームのあるプレートに仕上がっています。
食べ盛りの子どもも満足するでしょう。
内容:ベーコン&ハンバーグ デミグラスソース、サツマイモバター、自由の翼のクレープ&カボチャサラダ、パン、オニオンコンソメスープ、ティラミスケーキ、オレンジドリンク
超大型巨人になったアルミンのデザート~マンゴープリンのグラスパフェ~

価格1,000円
超大型巨人になったアルミンのなんともいえない表情が印象的なパフェが登場!
刺さっているチョコレートは瓦礫を彷彿とさせます。
ミカサの赤いマフラーを巻いたデザート~ピーチメルバ風ミルクチョコムース~

価格800円
ミカサのトレードマークであるマフラーがデザートになりました!
赤いソースとチョコムースは、上品さとかわいさを兼ね備えており、まさにミカサをイメージさせます!
兵長の休息~紅茶デザート~

価格1,200円
兵長をイメージした紅茶のデザートはカップを持ち帰れます。
調査兵団の自由の翼のロゴが入っています。
デザートもお土産も楽しめるお得なスイーツです。
進撃の巨人ドリンクカップ

価格850円
キャラクターのドリンクカップは全6種類あります。
セットメニューで530円払えば、進撃の巨人ドリンクカップへ変更が可能です。
【進撃の巨人フード2022】フードカート

進撃の巨人のフードカードのご飯どきの待ち時間は平日15分程度、土日祝30分〜60分程度かかかるでしょう。
時間帯によっては待ち時間が0分のときもありました。
待ち時間を短縮させたい方は午前の早い時間や閉店前を狙いましょう。
レストランは15時あたりも空いていました。

レシートの上部にはキャラクターのセリフが印字されています。
食べ歩き系のフードを食レポや写真付きでご紹介します!
リヴァイ兵長ポップコーンバケツ~休息の紅茶フレーバー~

ポップコーンバケツ価格4,500円
レギュラーカップ価格550円
リヴァイのポップコーンバケツが登場!

リヴァイが座っている椅子の裏がポップコーンの取り出し口です。

リヴァイイメージのポップコーンの味は、紅茶フレーバーでした。
リヴァイにぴったりです!

販売期間中に1人1個の限定購入のみの限定販売です。
大人気のポップコーンバケツですが、平日であれば昼過ぎでも販売していました。
ミカサアッカーまん~味噌チキン~

価格650円
ミカサイメージのキャラクターまんの中身は味噌を使ったフィリングが入っています。
パッケージのミカサもかわいい!
【食レポ付き】死に急ぎ野郎のチュリトス~チョコ~

価格650円

死に急ぎ野郎のチュリトスは2020年に引き続き登場した人気フードです。
濃厚ながらも甘すぎないチョコの味を楽しめます。
トッピング部分より、チョコレートだけのところがよりチョコレートの甘さを感じます。
甘すぎませんが、チョコレートの旨味はしっかりあります。
チョコ好きにおすすめのチュリトスです。

パッケージの側面にはジャンや超大型巨人のイラストがあります。

細かなところまで遊び心満載のチュリトスです。
調査兵団マグカップ付きドリンク

価格800円
調査兵団が本当に使ってそうな、木のコップをイメージしたマグカップです。
豪快に飲める、大容量サイズも嬉しいポイント!
スポンサーリンク
さいごに

どのフードもキャラクターをイメージしており、食べるのがもったいなくなります。
見た目のインパクトに負けないほど、味もバッチリ美味しくUSJのこだわりを感じました!
プレートはエレン&リヴァイどちらも、しっかりとボリュームがあるので満足するでしょう。
期間限定でしか楽しめない進撃の巨人フードを思う存分楽しんでください!
コメントを残す